大規模な都市開発や超高層ビル・高級マンション建設をはじめ、注文住宅、戸建再生事業、ビジネスホテルの運営まで、不動産にかかわる多彩な事業展開を全国規模で図る住友不動産。各事業分野で得たさまざまなノウハウを活かし、高水準の注文住宅を実現してくれます。
機能性とデザイン性に優れた都市型住宅に定評がある住友不動産。
現代の都市型住宅を新発想の空間構成で実現した「J・アーバン」シリーズ4商品では、グッドデザイン賞を連続受賞(2003~2004年)。シリーズ内には、デザインタイプの異なる計6種類の型があり、好きな型を選ぶところから家づくりがスタートします。
世界各国の伝統的な住宅スタイルをモチーフにした外観が特徴です。アメリカン、コートダジュール、イタリアモンターニャ、そしてジャパニーズなど、個性豊かなラインナップから好きなスタイルを選べます。
どのスタイルも日本の街並みに溶け込むデザインで、かつ暮らしの快適性も実現。住友不動産の確かな技術力とで事案力で、憧れのデザイン住宅が手に入ります。
矮小住宅・変形地・3階建て以上の家づくりも住友不動産ならお手のもの。
都市住宅に多い「敷地が狭い」「プライバシーが守りにくい」「日照条件が悪い」「庭が取りにくい」「防犯上の不安」といったさまざまな課題も、住友不動産は独創的なデザインでクリア。
洗練されたデザインとノウハウで課題を強みとして活かし、暮らしを最大限楽しめる住環境を実現してくれます。
ビルトインガレージやダイニングキッチンと分離した落ち着けるリビングなど、数々の希望を叶えた理想の住まい。「家族が揃ってゆったり過ごす時間が増えました」
引用元:「住友不動産 実例紹介」
http://www.j-urban.jp/example/detail2.php?id=208
深い軒による陰影が高級感と奥行きを感じさせる外観。家族5人が快適に過ごせる二世帯住宅が実現しました。
引用元:「住友不動産 実例紹介」
http://www.j-urban.jp/example/detail2.php?id=189
片流れの屋根と石調タイルが印象的な外観。高気密・高断熱のツーバイフォー工法で、快適性とエコが両立した充実の家ができました。
引用元:「住友不動産 実例紹介」
http://www.j-urban.jp/example/detail.php?id=7
宮城でデザイン住宅!
おすすめの設計事務所と
ハウスメーカーを比較
営業の方も熱心に設計に関わってくれて、現場工事も問題なく仕上げてもらったと思っています。(中略)ハウスメーカーは、それぞれ良いところが、あると思いますが、住友不動産の良いところは自由度が高いところかなと思います。このキッチンから選んでくださいとか、この玄関から選んでくださいとか、それは高くなりますとか、この間取りは出来ませんとかが他に比べて少なかったので自分達の気に入った設備や間取りが出来たと思います。
抜粋元:「e戸建て J・RESIDENCE【住友不動産】」https://www.e-kodate.com/bbs/thread/339944/8/
半年前にJアーバンを建てました。 今回の地震では、震度5強でした。 被害は不思議と全くありませんでした。(中略)地震の翌日には、営業ちゃんと監督クンそれぞれから、 我が家を心配する電話をもらいました。 二人とも、常に何件も抱えて忙しい筈なのに、 その心遣いが嬉しかったです。(建てて半年だからかもしれませんが・・・) 地盤などにもよると思いますが、住不で建てておいて良かったです。 (後略)
抜粋元:「e戸建て 住友不動産J/URBAN(Jアーバン)シリーズの情報交換【その3】」https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82833/14/
価格と提案力を重視して
デザイン住宅を建てるならここ!
価格 | 坪単価:50 ~ 60 万円 |
---|---|
提案力 | 大手ハウスメーカー出身デザイナーたちによる高い提案力 |
性能 | 標準対応 |
保証 | 20年 |
エリアと 物件数 |
仙台市内・名取・岩沼・大和町・多賀城など全域に100区画以上 |
ブランド力を重視して
デザイン住宅を建てるならここ!
価格 | 坪単価:70〜130万円 |
---|---|
提案力 | 大手企業による安定の提案 |
性能 | 標準対応 |
保証 | 30年 |
エリアと 物件数 |
富谷市・明石台を中心に100区画以上 |
価格を重視して
デザイン住宅を建てるならここ!
価格 | 坪単価:35 ~ 45 万円 |
---|---|
提案力 | 自由設計ながら、コスト重視のための提案に制限有 |
性能 | オプション対応 |
保証 | 20年 |
エリアと 物件数 |
宮城県全域に20区画以上 |
私は住友不動産で建築して、入居10ヶ月になりますが、 建築時はいつも監督さんが進捗状況を電話で教えてくれました(遠いので現場にちょくちょく行けませんでしたので) 月に一度いくと必ず出迎えてくれましたよ。 監督さんと担当者とはかならず一緒にいてくれましたので、非常に好感が持てました。 質問があれば、すぐ答えてくれましたし、経験豊富とも感じられました。(後略)
抜粋元:「e戸建て 住友不動産J/URBAN(Jアーバン)シリーズの情報交換【その3】」https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82833/1/