安くて品質の良い住宅を建てているスモリ工業。「100年間快適に住み続けられる家づくり」をコンセプトに、次世代のお子さんが35年後にリフォームせず、住み続けられる家づくりをしています。
スモリ工業の住宅で特徴的なのが、タイル外壁と瓦屋根です。陶器を使った瓦やタイル外壁は、耐久性が良い上、高級感と美しさを印象づけます。
スモリ工業にの商品ラインナップには、「正直な家」として3つのプランが。中でも「Ziegel(ツィーゲル)」は、この外壁タイルと、陶器瓦を使用した高級感のある外観が特徴です。同社が取得している数々の特許を数多く採用し、高気密・高断熱・メンテナンスフリーの家を実現しています。
ローコスト住宅として有名なスモリ工業の中でも、最も低コストで家づくりを実現できるプラン。条件によっては月々最低3万円程度の負担でも建てられるとのこと。
構造や外壁は前述の「Ziegel(ツィーゲル)」と同仕様でありながら、家族の増減やライフスタイルに合わせて間取りを自由に変えられるスケルトンハウスです。国土交通省による「平成30年度住宅ストック維持・向上促進事業」の新規事業に採用されました。
スモリの家は、すべて「オールインワンプライス」。他社では通常本体価格に含まれない「運搬費」「屋外給排水工事」「仮設費」「設計費・確認申請費」など様々な費用の他、冷暖房や照明などの住宅設備までもが基本価格に含まれています。
しかも、スモリの家では「網戸・雪止め・足洗い場」「全室LED照明、全室防炎・遮熱カーテン」「冷暖房(全館空調)」「太陽光発電」までもが基本本体価格に含まれており、安心して家づくりを進めることができます。
間口が広くバリアフリーでおばあ様も快適に暮らせる設計、遊び盛りのお孫様にどこからでも目が届く間取。大人たちのあたたかいまなざしに包まれてお孫様が元気に育つ、愛に溢れた住まいです。
引用元:「スモリの家 建築事例」
https://www.sumori.jp/case/hiratsuka/
映画やライブ映像の鑑賞、家庭菜園、ウサギのモチーフ。夫婦二人の趣味が存分に活かされた家が実現しました。
引用元:「スモリの家 建築事例」
https://www.sumori.jp/case/nishiyama/
震災を機に、新たな家を。将来を見据えた様々な工夫で、居心地よく、使い勝手のよい住まいが完成しました。
引用元:「スモリの家 建築事例」
https://www.sumori.jp/case/shizukuishi/
宮城でデザイン住宅!
おすすめの設計事務所と
ハウスメーカーを比較
(前略)自分は外観デザインも内装の柔らかな感じも気に入ってスモリに決めました。 他社の展示場の派手な仕様なんて、どうせ自分の土地の広さと予算では実現できないし、スモリは背伸びしていないところも気に入りました。 将来、経営者が代替わりしても、こういう見掛け倒しをしない点は継承していってほしいです。
抜粋元:「e-マンションコミュニティ スモリの家の評判ってどうですか?」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11700/57/
住んでみて驚いたのは、とても静かだということ。朝、玄関をあけたら大雨で慌てることもしばしば、本当に雨音もきこえません(笑) 夏、冬ともに1階リビングのエアコンを常につけた状態にしていますが、そんなに電気代も高くありません。(中略)半年点検、1年点検と見ていただきましたが、とても丁寧でした。スモリさんは今どきのオシャレさはありませんが、私は見た目よりも機能、快適さを重視したのでとても満足しています。
抜粋元:「e-マンションコミュニティ スモリの家の評判ってどうですか?」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11700/52/
価格と提案力を重視して
デザイン住宅を建てるならここ!
価格 | 坪単価:50 ~ 60 万円 |
---|---|
提案力 | 大手ハウスメーカー出身デザイナーたちによる高い提案力 |
性能 | 標準対応 |
保証 | 20年 |
エリアと 物件数 |
仙台市内・名取・岩沼・大和町・多賀城など全域に100区画以上 |
ブランド力を重視して
デザイン住宅を建てるならここ!
価格 | 坪単価:70〜130万円 |
---|---|
提案力 | 大手企業による安定の提案 |
性能 | 標準対応 |
保証 | 30年 |
エリアと 物件数 |
富谷市・明石台を中心に100区画以上 |
価格を重視して
デザイン住宅を建てるならここ!
価格 | 坪単価:35 ~ 45 万円 |
---|---|
提案力 | 自由設計ながら、コスト重視のための提案に制限有 |
性能 | オプション対応 |
保証 | 20年 |
エリアと 物件数 |
宮城県全域に20区画以上 |
(前略)私はスモリで建てて良かったと思っています。 何がいいかと言うとコスパが最強です。 使用している部材(外壁、断熱材etc)、構造は一級品だと思います。(上には上がいますが) それをそれなりの価格で提供していることはすごいことです。 自分で間取りや付帯設備を考えて選択できる人はスモリはいいと思います。 (後略)
抜粋元:「e-マンションコミュニティ スモリの家の評判ってどうですか?」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11700/57/